エンジン周りの熱はフレームカバーで対策
夏にバイクで走行している人を見ると、風を切って涼しげに見えます。
しかし、バイクはガソリンを燃やしながら駆動する乗り物なので、車体は当然熱を持ちます。
特にエンジン周りはガソリンの燃焼部の中心であるため、とにかく熱いというのがバイク乗りの悩みの1つでもあります。
エンジン周りの熱は、排気量が増えれば増えるほど熱量がどんどん上がっていくため、大型バイクなどに乗車する際はやけどをしないように何かしらの対策をする必要があります。
その他にも、フルカウルのバイクの街乗りも空気が滞留し熱が逃げなくなるので熱くなりやすい傾向があります。
エンジン周りの熱対策でおすすめなのが、フレームカバーの利用です。
FRPやカーボンなどの素材でできたフレームカバーを取り付ければ、足が直接エンジンの金属部に触れることを防ぐことができるため、エンジン周りの熱から逃れることができるようになります。
作業もとても簡単なので、熱対策としては最も手っ取り早い方法と言えるでしょう。
しかし、車種によっては市販品で対応できないこともあるので、自分のバイクにぴったり合うものが見つからない場合はオーダーメイドで作ってもらうしか方法はありません。
熱さが気になって快適な走行ができなかったり、やけどをしてしまったりしては本末転倒なので、時間とお金はかかりますが用意したほうが賢明でしょう。
また、エンジン周りの熱でもう1つ気を付けておきたいのが、シートの防熱対策です。
太陽光の熱やエンジンの熱の影響により、エンジン本体だけでなくシート部も熱くなります。
たいしたことないと思って何も対策しないでいると、場合によっては低温やけどになってしまうこともありますから、甘く見てはいけません。
シート部の熱対策としては、メッシュカバーのようにシート全体をカバーできるアイテムがおすすめです。
フレームカバーのように、熱源との間にアイテムをはさむことで、直接熱が臀部に伝わるのを防いでくれます。
特にメッシュ性のものを長距離移動でも蒸れを防いでくれるので、快適にツーリングを楽しむことができるでしょう。
もっとお手軽に対策したいならレザーパンツでもOK
フレームカバーの取り付よりももっとお手軽に対策する方法は、レザーパンツを着用することです。
レザーはライディングパンツやジーンズと比較してもしっかりした素材であるため、厚みのしっかりしたものを選べば、劇的に太もも周りの熱を軽減してくれます。
夏場にレザーパンツはちょっとという方は、パンチングタイプのものを選んだり、ジーンズの上から着用できるチャップスなどを使ったりしてみるのも有効です。
いろいろとエンジン周りの熱対策用に商品展開もされているため、自分に合ったものを選んでみましょう。